系統不明 / t_W{
2000 | 4/28 〜 5/14 | 7/7 〜 8/10 | 2.0 〜 *.* | 17.5 〜 **.* |
2001 | 4/12 〜 5/10 | 6/22 〜 7/24 | 3.2 〜 3.8 | 20.4 〜 21.2 |
2003 | 4/28 〜 **/** | 6/30 〜 7/18 | 3.6 〜 4.1 | 21.0 〜 21.7 |
【フロリダジャンボ : 一般情報】
|
![]() (05/26/00撮影) |
![]() (05/26/00撮影) |
![]() 結構大きめな葉を展開しています。 (05/26/00撮影) |
![]() 既に最大のものは1cmを超えようとしています。この時期にここまで成長するのは、サザンハイブッシュなのかとも思います。 また、この段階では実に縦に走る凸凹が若干あるように見受けられます。 最終的に3cmの実に成長してくれると面白いのですが・・・。 (05/26/00撮影) |
![]() 3cmの実を期待しましたが樹が小さいせいかそこまでは成長しませんでした。 来シーズンには樹を大きくして大きな実の収穫ができればと思います。 (05/26/00撮影) |
![]() 株も70cmほどの大きさになり、大きめな花を沢山着けました。 花の着き方は、やはりハイブッシュ系の様子を見せています。フロリダジャンボがハイブッシュ系、または、サザンハイブッシュ系であることは間違いないように思います。 (04/19/01撮影) |
![]() ぐんぐんと大きさを増しています。 昨年はまだ小さい苗の状態での実成りの確認でしたので、今年どれくらい実を大きくするか楽しみです。 一つ気になる点としては、実が大きくなる特性を備えていても、実着きの密度が高いため、隣の実と干渉して本来の大きさまでに実が成長できないのではとの危惧があります。Darrow のように実が間隔をあけて実るようだと問題ないのですが。 (05/10/01撮影) |
![]() (10/30/02撮影) |