2006年3月版 〜 ブルーベリー日記
- 03/09/06
-
最近、すごく暖かくなってきて、まさに春突入という感じです。
天気予報を聞いていても、今年はサクラの開花も例年より1週間以上早まるような事を言っています。
我が家の付近では、ブルーベリーの開花はサクラの開花とほぼ重なりますので、ブルーベリーの開花もぐっと早くなりそうな気配で楽しみです。
ただ・・・、開花後の寒の戻りだけは避けたいですね。受粉〜結実がうまく行かなくなってしまうので、緩やかに暖かくなって行ってくれることを祈ります。ところで、今までの趣味・テスト栽培畑も何らかのネーミングをしてあげようと考え、いろいろと迷った挙句、Seven的な試験栽培場所なんで「BlueBerryLaboratory」という名称で行こうと決めました。
「BlueBerryHouseのブルーベリー畑」のコーナーは先日からこの名前に変えていますが、今後はこの名称で今までの畑のご紹介をしますので、よろしくです。それで、
今日は、BlueBerryLaboratory の地植え株達に元肥を与えました。
与えた元肥は、緩効性のコーティング化成です。
昨年これを与えたら、今までには無かった良い成長を示したことと、BlueBerryVillage の土壌診断ついでに土壌診断をして貰ったら肥料不足の傾向が顕著だったためです。BlueBerryLaboratory の土は、微生物+有機肥料でうまく回ってくれるところまで来ていないようなので、元肥は化成で、追肥として有機肥料を随時あげてみようという計画です。
今後、ブルーベリーの生育状況を観察しながら、有機肥料だけでうまく肥料供給ができるような土にして行けたらいいなぁと思います。
〜 〜 〜 〜
話はまた変りますが、鳥達の移住先は農業委員会さんの承認が無事に下りて、これから鳥の移住作業と、ブルーベリーの苗木育成&ポット栽培場所整備の作業に取り掛かる予定です。
こちらの方も何らかのネーミングをと思い、いろいろと考えた挙句「BlueBerrySprings」で行くことにしました。なぜに Springs かと言うと、今回の場所はその昔に鉱泉が出ていた場所なんです。U.S.とかの地名に〜〜Springs なんてのがあるのにヒントを得てのネーミングです。
あと、辞書を調べてみると 「Spring」には、植物が生えるとか、芽を出すというような意味もあるようなので、ちょうど良いかと・・・・。
「BlueBerrySprings」という名の効果で、挿し木の発根が良くなるといいですね。(ってワケはないか・・・)。